近藤 柏次郎
コンドウ ハクジロウ
- 職業
- ピアニスト 作曲家
- 生年月日
- 明治33年 8月17日
- 学歴
- 東京帝国大学法学部卒
- 学位
- 工学博士
- 経歴
- 中学時代からピアノを学び、杉山長谷夫らに師事、山田耕筰の推薦で、来日中のロランジの伴奏を行い、一躍楽壇に知られた。東京帝国大学卒業後一時日仏銀行に勤めたが、大正14年音楽研究のためパリに留学、アムールに師事。昭和4年帰国後はフランス派ピアニストとして活躍した。作曲作品に若干の歌曲やピアノ曲、歌謡曲の作曲も手がけ、作品に四家文子「ミス・ニッポン」、二三吉の「ニッポン・ムスメ」(ともに作詞は西条八十)がある。著書に「シャリアピンの生涯」などがある。
- 没年月日
- 昭和7年 7月13日 (1932年)
出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報
Sponserd by 
近藤 柏次郎
コンドウ ハクジロウ
大正・昭和期のピアニスト
- 生年
- 明治33(1900)年8月17日
- 没年
- 昭和7(1932)年7月13日
- 学歴〔年〕
- 東京帝大卒
- 学位〔年〕
- 工学博士
- 経歴
- 中学時代からピアノを学び、杉山長谷夫らに師事、山田耕筰の推薦で、来日中のロランジの伴奏を行い、一躍楽壇に知られた。帝大卒後一時日仏銀行に勤めたが、大正14年音楽研究のためパリ留学、アムールに師事。昭和4年帰国後はフランス派ピアニストとして活躍した。著書に「シャリアピンの生涯」などがある。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
近藤柏次郎 こんどう-はくじろう
1900-1932 大正-昭和時代前期のピアニスト。
明治33年8月7日生まれ。杉山長谷夫らにまなび,大正11年来日したロシアのバイオリニスト,ピアストロの伴奏でデビュー。14年フランスにわたりアムールに師事。昭和4年帰国し,ソロや伴奏で活躍した。昭和7年7月13日死去。33歳。東京帝大卒。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 