物質粒子間に作用する力のうちで,その有効範囲が小さいものをいう.分子,原子,核子などの間にはたらく力は,クーロン力,ファンデルワールス力以外は,一般に近距離力である.例としては,分子間にはたらく交換斥力や,核子間にはたらく核力などがある.[別用語参照]分子間力
出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...