デジタル大辞泉 「造船造機統計」の意味・読み・例文・類語 ぞうせんぞうき‐とうけい〔ザウセンザウキ‐〕【造船造機統計】 船舶や船舶用機関等の製造に関する実態の把握を目的とする、国の基幹統計。国土交通省が造船造機統計調査を行って作成する。[補説]鉱工業指数・鉱工業生産指数・国民経済計算・産業連関表の作成や、業界団体による業況把握・需要予測等の基礎資料として利用される。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 自社食品工場内での調理/調理経験者/早朝~お昼過ぎまで勤務 株式会社みかげ 福岡県 福岡市 月給28万6,000円~34万4,000円 正社員 「年間休日110日以上」老人保健施設の調理師・調理スタッフ・職員 社会福祉法人兵庫福祉会 神奈川県 横浜市 月給21万2,000円~24万2,000円 正社員 Sponserd by