進歩人民党(読み)しんぽじんみんとう(その他表記)Fortschrittliche Volkspartei

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「進歩人民党」の意味・わかりやすい解説

進歩人民党
しんぽじんみんとう
Fortschrittliche Volkspartei

1910年3月6日,ドイツ帝国の左派自由主義者から成る自由思想家人民党,自由思想家連合およびドイツ人民党の3者が,保守勢力に対抗して結成した政党社会民主党に接近し,皇帝権力を押えて議会主義を推進することを目標とした。第1次世界大戦後,国民自由党左派と合流して民主党を結成した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む