ドイツ人民党(読み)どいつじんみんとう(その他表記)Deutsche Volkspartei ドイツ語

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ドイツ人民党」の意味・わかりやすい解説

ドイツ人民党
どいつじんみんとう
Deutsche Volkspartei ドイツ語

ドイツ政党。同名の二つがある。(1)ドイツ第二帝政期の政党。南ドイツ、とくにウュルテンベルクを中心に「一八四八年の革命」の民主主義者の系列につながる勢力が1868年、結成した。普通選挙、団結権などを要求し、第二帝政におけるプロイセン優位軍国主義反対の態度をとった。勢力的には小政党にとどまり、1910年進歩党の後身と合同した。(2)ワイマール共和国のブルジョア政党。1918年12月、シュトレーゼマンの指導の下に、帝政期の国民自由党主体に創設された。ドイツ経済界の意向をもっとも強く反映させる党で、私経済の維持、ドイツ経済の強化を通してのドイツの大国化を目標とする。20年に政府に参加、22年から31年まで一貫して与党であったが、シュトレーゼマンの意向に反して、28年以後は共和制への批判的態度を強めた。30年からは党は急速に衰え、政治的影響力を失った。

[木村靖二]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ドイツ人民党」の意味・わかりやすい解説

ドイツ人民党
ドイツじんみんとう
Deutsche Volkspartei

ドイツの政党。 1918年の革命によって消滅した国民自由党右派進歩人民党の一部と合体して G.シュトレーゼマンの指導下に組織した。ドイツの自由主義を代表する政党で,特に知識人,経営者層に支持された。 22年頃から対外協調主義をとり,同年 11月クーノー内閣に入閣翌年にはシュトレーゼマン首相のもとに大連合内閣を組織した。シュトレーゼマン内閣は短命であったが,彼は 29年の死にいたるまで外相をつとめた。 28年社会民主党の首班下に再び大連合内閣が復活している。 33年ナチス政権によって解散させられた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のドイツ人民党の言及

【シュトレーゼマン】より

…第1次大戦前,ザクセン工業家連盟事務局長として中小企業を組織し,農業界・重工業界と対抗した。大戦中は,国民自由党の幹部として強硬な併合主義を唱え,戦後も帝政復帰,対外強硬論の立場からドイツ人民党を組織し,その党首となった。しかし,しだいにワイマール共和国の現実を肯定し,対外協調を通じてドイツの強国化をはかるようになった。…

※「ドイツ人民党」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

イチロー

[1973~ ]プロ野球選手。愛知の生まれ。本名、鈴木一朗。平成3年(1991)オリックスに入団。平成6年(1994)、当時のプロ野球新記録となる1シーズン210安打を放ち首位打者となる。平成13年(...

イチローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android