遊び人(読み)アソビニン

デジタル大辞泉 「遊び人」の意味・読み・例文・類語

あそび‐にん【遊び人】

定職がなくぶらぶらと暮らしている人。
遊興を好み、遊び慣れている人。遊び好き。放蕩者ほうとうもの
ばくち打ち。
[類語]遊民遊客軟派風太郎風来坊逸民失業者ニート

あそび‐びと【遊び人】

宮中などで音楽を演奏する人。楽人伶人れいじん
「例の―たち数を尽くして」〈宇津保嵯峨院

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む