運玉森(読み)うんたまむい

日本歴史地名大系 「運玉森」の解説

運玉森
うんたまむい

与那原町と西原にしはら町の境界に位置する標高一五八・一メートルの孤立した山。頂上からは南に与那原よなばる町並が、東方に中城なかぐすく湾、さらに知念ちねん村の久高くだか島、勝連かつれん町の津堅つけん島がみえ、周辺から山当てなど目印とされた山の高まり(モリ・盛)。地質的には新第三紀鮮新世の泥岩砂岩がほとんどで、山頂部には第四紀更新世の琉球石灰岩がキャップロック状をなす。北から東、南東側は比較的急な斜面をなし、西側・南側は緩やかな斜面が続くが山頂付近で急になる。東・北東側の麓は住宅地で北から北西側にはゴルフ場がある。「おもろさうし」巻三の一五にみえる「うふたま」にあたり、「一 きこゑ大きみきや(聞得大君が)/あまみや世の うふ玉(太古からの〔由緒ある〕うぶたま嶽)/うふたまは いのるすと よかける(うぶたま嶽を祈る者こそ 世を支配する)/又 とよむせたかこか(鳴響む霊力高い子が)」とある。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android