デジタル大辞泉 「還昇」の意味・読み・例文・類語 かん‐じょう〔クワン‐〕【還昇】 《「かんしょう」とも》昇殿を止められていた殿上人が、再び昇殿を許されること。還かえり殿上。かんじょ。げんじょう。「―して侍りける人のもとに」〈千載・雑中・詞書〉 かん‐じょ〔クワン‐〕【還▽昇】 ⇒かんじょう(還昇) げん‐じょう【▽還昇】 ⇒かんじょう(還昇) 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「還昇」の意味・読み・例文・類語 かん‐じょうクヮン‥【還昇】 〘 名詞 〙 殿上人で昇殿を停止された者が再び昇殿を許されること。かんじょ。げんじょ。げんじょう。かえりてんじょう。[初出の実例]「参二東宮一、令三蔵人保任啓二慶由一、候二殿上一、還昇後初参也」(出典:権記‐長保三年(1001)一〇月二一日)「還昇(クヮンショウ)して侍りける人のもとにつかはしける」(出典:千載和歌集(1187)雑中・一一五七・詞書) げん‐じょ【還昇】 〘 名詞 〙 ( 「げん」は「還」の呉音。「げんしょ」とも ) =かんじょう(還昇)[初出の実例]「還昇(ゲンショ)(〈注〉クヮンショ)〈本音はショウ也。而名目はショ。又濁る也〉童昇殿人、元服後再殿上免許云々」(出典:禁中方名目鈔校註(1741‐60頃)上) かん‐じょクヮン‥【還昇】 〘 名詞 〙 =かんじょう(還昇)[初出の実例]「還昇(クヮンジョ) 本音は、しょう也。而名目は、しょ。又濁也」(出典:名目鈔(1457頃)私儀) げん‐じょう【還昇】 〘 名詞 〙 ( 「げん」は「還」の呉音 ) =かんじょう(還昇) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例