デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「那須信吾」の解説 那須信吾 なす-しんご 1829-1863 幕末の武士。文政12年11月11日生まれ。那須俊平の養子。土佐高知藩の郷士。武市瑞山(ずいざん)の土佐勤王党にはいる。文久2年同志の安岡嘉助,大石団蔵とともに参政の吉田東洋を暗殺,脱藩する。3年天誅(てんちゅう)組の挙兵に軍監として参加,同年9月24日大和(奈良県)鷲家口(わしかぐち)で戦死した。35歳。本姓は浜田。名は重民。変名は石原武(幾)之進。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 Sponserd by