日本歴史地名大系 「都野津村」の解説
都野津村
つのづむら
- 島根県:江津市
- 都野津村
那賀郡北東部にあり、日本海に臨む半農半漁の村。北東は
沿岸漁業については、文禄・慶長の朝鮮出兵に都野家頼が毛利輝元に従い出陣のとき都野津浦の水夫が軍夫として動員され、その恩賞として都野津浦から神主浦までの海上権を与えられたとの所伝がある(近江屋文書)。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
那賀郡北東部にあり、日本海に臨む半農半漁の村。北東は
沿岸漁業については、文禄・慶長の朝鮮出兵に都野家頼が毛利輝元に従い出陣のとき都野津浦の水夫が軍夫として動員され、その恩賞として都野津浦から神主浦までの海上権を与えられたとの所伝がある(近江屋文書)。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報