重九(読み)チョウキュウ

デジタル大辞泉 「重九」の意味・読み・例文・類語

ちょう‐きゅう〔‐キウ〕【重九】

《九を重ねる意》「重陽ちょうよう」に同じ。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「重九」の意味・読み・例文・類語

ちょう‐きゅう‥キウ【重九】

  1. 〘 名詞 〙 ( 九を重ねる意 ) 陰暦九月九日の節供。九月の節供。重陽(ちょうよう)。《 季語・秋 》
    1. [初出の実例]「離畢明朝重九来、女華含咲雨便催」(出典田氏家集(892頃)下・重陽日侍宴、同賦黄菊残花欲待誰)
    2. [その他の文献]〔陶潜‐九日閑居詩序〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「重九」の読み・字形・画数・意味

【重九】ちようきゆう(きう)

九月九日、菊の節句。晋・陶潜〔九日間居詩の序〕余(われ)、居して重九の名を愛す。秋は園に盈(み)つるも、(らう)(酒)を持するに由(よし)靡(な)し。しく九菊花)をして、懷(おも)ひを言に寄するのみ。

字通「重」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

世界大百科事典(旧版)内の重九の言及

【重陽】より

…9月9日の節供。陽数(奇数)の極である9が月と日に重なることからいい,重九(ちようきゆう)ともいう。中国行事の渡来したもので,邪気を避け,寒さに向かっての無病息災,防寒の意味もあった。…

※「重九」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android