野子(読み)やし

精選版 日本国語大辞典 「野子」の意味・読み・例文・類語

や‐し【野子】

  1. [ 1 ] 〘 名詞 〙 田舎の人。また、粗野な人。野人田夫(でんぶ)。〔文明本節用集(室町中)〕
  2. [ 2 ] 〘 代名詞詞 〙 自称男子が謙遜して用いる語。拙者野拙
    1. [初出の実例]「野子無恙罷在候」(出典:荒木田尚賢宛本居宣長書簡‐安永四年(1775)卯月二一日)

や‐す【野子】

  1. 〘 代名詞詞 〙 自称。男子が対等以下の者に向かって謙遜して用いる。近世に多く用いられた。野性(やせい)
    1. [初出の実例]「それにつき野子をはじめ、いづれも若水いはひ申さん」(出典:浄瑠璃・根元曾我(1698頃)一)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 名詞 実例 初出

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む