出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
…こうしてみると,韓国人学者が主張するように,この経典の印刷は8世紀前半のことであり,〈百万塔陀羅尼〉の印刷より古く,これこそ現存世界最古の印刷物であるといえよう。 中国に現存する最古の印刷物はスタインA.Steinが1907年に敦煌で発見した,868年(咸通9)4月15日に王玠なる人物が両親の供養のために布施した《金剛般若波羅蜜経》である。全体は幅30cm,長さ5m以上に及ぶもので,長さ80cmほどの紙をつなぎ合わせている。…
…サンスクリット本,チベット訳,漢訳が現存。漢訳は6種あるが,そのうち,鳩摩羅什(クマーラジーバ)訳《金剛般若波羅蜜経》1巻(5世紀初め)が広く用いられる。玄奘訳《大般若経》では第9会をなす。…
※「金剛般若波羅蜜経」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」