金輸出解禁(読み)キンユシュツカイキン

デジタル大辞泉 「金輸出解禁」の意味・読み・例文・類語

きんゆしゅつ‐かいきん【金輸出解禁】

金解禁きんかいきん

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「金輸出解禁」の意味・読み・例文・類語

きんゆしゅつ‐かいきん【金輸出解禁】

  1. 〘 名詞 〙 金貨幣、または金地金輸出禁止を解除すること。日本では昭和五年(一九三〇)一月一一日施行したものをさす。金解禁。〔尖端語百科辞典(1931)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

旺文社日本史事典 三訂版 「金輸出解禁」の解説

金輸出解禁
きんゆしゅつかいきん

金本位制の基本である金貨地金の輸出禁止を解除すること。歴史的には1930年浜口雄幸 (おさち) 内閣解禁をさす
略称「金解禁」。第一次世界大戦中の1917年,欧米列国にならい金輸出を禁止した日本は,大戦後列国の解禁後も,戦後恐慌・震災恐慌・シベリア出兵戦費などで経済不安定のため禁止を続けた。しかし金融恐慌('27)ののち,大資本・銀行側の要求もあり,年々強まる輸出不振を脱し為替相場を安定させるため,浜口内閣は'30年1月,金輸出解禁を断行し,日本経済の回復に直結させようとしたが,すでに前年10月から世界大恐慌の嵐にみまわれており効果なく,'31年末には犬養毅内閣が再禁止した。

出典 旺文社日本史事典 三訂版旺文社日本史事典 三訂版について 情報

山川 日本史小辞典 改訂新版 「金輸出解禁」の解説

金輸出解禁
きんゆしゅつかいきん

金解禁(きんかいきん)

出典 山川出版社「山川 日本史小辞典 改訂新版」山川 日本史小辞典 改訂新版について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android