針谷夕雲(読み)はりがや・せきうん

朝日日本歴史人物事典 「針谷夕雲」の解説

針谷夕雲

没年:寛文2(1662)
生年:文禄2?(1593)
江戸前期の剣術家。無住心剣術(通称夕雲流)の開祖経歴は不詳の部分が多いが,上野国(群馬県)の生まれで,五郎右衛門を名乗ったとされる。13歳ごろから剣術,槍術を学び,のちに新陰流の小笠原玄信の門人となり,門下一,二の使い手となった。落馬事故に遭って療養中,禅僧虚白(虎白)の教示を得て開悟し,50歳ごろ術技を棄てた心法の剣として名高い無住心剣術を開く。激しい他流排斥と2代目小出切一雲によって同流はさらに栄えたが,心法に偏しすぎたきらいもあり,3代目真里谷円四郎を頂点に消滅する。

(甲野善紀)

出典 朝日日本歴史人物事典:(株)朝日新聞出版朝日日本歴史人物事典について 情報

今日のキーワード

USスチール買収問題

日本製鉄は2023年12月、約141億ドル(約2兆2千億円)で米鉄鋼大手USスチールを完全子会社化する計画を発表した。国内の鉄鋼市場が先細る中、先進国最大の米国市場で、高級鋼材需要を取り込み、競争力...

USスチール買収問題の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android