銜え込む(読み)クワエコム

デジタル大辞泉 「銜え込む」の意味・読み・例文・類語

くわえ‐こ・む〔くはへ‐〕【×銜え込む】

[動マ五(四)]
歯や唇で奥深くしっかりとくわえる。「パイプを―・む」
女が男を連れ込む。引っ張り込む。
「どこかへ客を―・むらしく」〈織田作之助夫婦善哉
[類語]かじりつく食いつく食らいつく噛みつくかぶりつく

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「銜え込む」の意味・読み・例文・類語

くわえ‐こ・むくはへ‥【銜込】

  1. 〘 他動詞 マ行五(四) 〙
  2. 奥深くくわえる。
    1. [初出の実例]「村田張の真鍮煙管を吸口深く銜へ込んで」(出典:父の婚礼(1915)〈上司小剣〉三)
  3. ある場所へ人を連れ込む。
    1. [初出の実例]「或待合に(クハ)へ込(コマ)れて三味線ぬきの小座敷」(出典:艷魔伝(1891)〈幸田露伴〉)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android