精選版 日本国語大辞典 「銭糧」の意味・読み・例文・類語 せん‐りょう‥リャウ【銭糧】 〘 名詞 〙 ( 中国、明・清代に、賦税を銅銭・米麦で徴収したところから ) 銭幣と穀糧。また、租税をいう。銭穀。[初出の実例]「方加爾(ファンカル)の銭糧の説を破り」(出典:西国立志編(1870‐71)〈中村正直訳〉九)[その他の文献]〔宋史‐職官志・三・兵部・職方郎中〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 ロイヤリティやリース代無し!「軽貨物配送ドライバー」未経験歓迎 株式会社DAークラフト 神奈川県 横浜市 月給54万円~80万円 業務委託 家具の配送設置スタッフ/未経験OK!必須資格なし/資格支援制度あり/勤続5年以上 株式会社ソルビーナ 埼玉県 八潮市 月給27万円~50万円 正社員 Sponserd by
ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「銭糧」の意味・わかりやすい解説 銭糧せんりょうqian-liang; ch`ien-liang 中国,明・清時代の田賦,すなわち土地から徴収される租税をいう。田賦は元来米麦を主としたが,銅銭で納める銭納も早くから行われたところから,田賦を銭糧と呼ぶようになった。さらに明末,一条鞭法が施行され,田賦が主として銀で納められるようになってからもそのまま用いられ,清代には田賦のほか,塩課やその他諸種の税金をも含めて銭糧というようになった。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 女性も活躍中!「軽貨物の配送スタッフ」未経験歓迎!年700万稼ぐママさん在籍 株式会社EDLIND 神奈川県 横浜市 月給36万円~70万円 業務委託 3t車ドライバー/ルート配送/土日休み/未経験OK/年収350万円から 林精鋼株式会社 東京都 大田区 月給27万円~37万円 正社員 Sponserd by