鍋鶴(読み)ナベヅル

デジタル大辞泉 「鍋鶴」の意味・読み・例文・類語

なべ‐づる【鍋鶴】

ツル科の鳥。全長約105センチ。体は灰黒色で頭と首が白く、頭上皮膚が裸出して赤い。シベリア繁殖日本には冬鳥として山口県周南市・鹿児島県出水いずみ市に渡来し、特別天然記念物
[類語]田鶴丹頂真鶴

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「鍋鶴」の意味・読み・例文・類語

なべ‐づる【鍋鶴】

  1. 〘 名詞 〙 ツル科の鳥。全長九五センチメートル、翼開張一五五センチメートル内外で、日本で見られるツル類のうち最も小さい。体は灰黒色で、頭とくびは白く、頭頂は皮膚が裸出して赤い。シベリア東部で繁殖し、冬季に渡来する。山口県周南市、鹿児島県出水平野に渡来するツルおよびその渡来地は特別天然記念物に指定されている。《 季語・冬 》

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

動植物名よみかた辞典 普及版 「鍋鶴」の解説

鍋鶴 (ナベズル)

学名Grus monacha
動物。ツル科の渡り鳥

出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android