日本歴史地名大系 「長命館跡」の解説 長命館跡ちようめいたてあと 宮城県:泉市上谷刈村長命館跡[現在地名]泉市加茂二丁目七北田(ななきた)川右岸、標高九〇メートル前後の丘陵上に立地。一帯の字名を館山(たてやま)という。規模は東西二五〇メートル、南北三〇〇メートルほど。前面は急斜面、側面は谷であるが、西は空堀を挟んで丘陵に連続している。館跡は空堀で五つに区画されている。いちばん高所にあるのは北第三郭で(八八メートル)、南北八〇メートル、東西二〇―四〇メートルの瓢形の平場を中心としており、現在公園として整備されている。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 一般事務・データ入力/環境面バツグン!カンタンなデータ入力作業!事務経験活躍中 株式会社テイルズケア 広島県 広島市 時給1,220円~1,525円 派遣社員 営業サポート事務職/未経験者歓迎/女性活躍中/年収330万円以上可能 株式会社パワーリンク 山梨県 韮崎市 月給21万円~30万円 正社員 Sponserd by
事典・日本の観光資源 「長命館跡」の解説 長命館跡 (宮城県仙台市泉区)「杜の都 わがまち緑の名所100選」指定の観光名所。 出典 日外アソシエーツ「事典・日本の観光資源」事典・日本の観光資源について 情報 「月給30万円以上+賞与」営業事務の経験を活かしませんか 株式会社小島商店 東京都 葛飾区 月給30万8,000円 正社員 「登録事務」人気のオフィスワーク求人急募!マニュアル完備×シンプルな登録事務のお仕事!時給1230円 アルティウスリンク株式会社 福岡県 福岡市 時給1,230円 Sponserd by