山川 世界史小辞典 改訂新版 「長生殿伝奇」の解説
『長生殿伝奇』(ちょうせいでんでんき)
清代の戯曲。洪昇(こうしょう)の作。50幕。1688年に成立。唐の玄宗と楊貴妃の情事を主筋とし,題名は白居易(はくきょい)の「長恨歌」(ちょうごんか)中の一句にもとづく。文章は美麗で,中国の戯曲中の傑作。
出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...