開炉(読み)カイロ

デジタル大辞泉 「開炉」の意味・読み・例文・類語

かい‐ろ【開炉】

禅寺で、炉を使いはじめること。陰暦10月1日、または11月1日とする地方が多い。⇔閉炉

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「開炉」の意味・読み・例文・類語

かい‐ろ【開炉】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 冬期の暖をとるために、室内で炉を使い始めること。京都などでは、陰暦の一〇月一日または同月中の亥の日に行なうのを古くからの風習としたが、地方によって時期を異にする。また、茶家では特に客を招いて茶会を開く。炉開き。⇔閉炉
    1. [初出の実例]「明後日連中に開炉があるが」(出典:人情本・恋の若竹(1833‐39)初)
  3. 禅宗で、僧堂の炉を開くこと。古くは陰暦一〇月一日、現在は一一月一日に開く。この日に住持が上堂して大衆に説法する習いがある(開炉上堂)。
    1. [初出の実例]「開炉。閉炉。臘八。二月半」(出典:永平道元禅師清規(13C中)知事清規)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android