1997年(平成9)に開学。建学の精神は,学園創立者山田藤一が唱えた教育の原点「感恩」である。これを受けて大学の教育理念を,「感恩
の構造化と具現化,その実践を支える
臨床福祉
の精神,
豊かな人間性
の涵養」であるとした。2016年現在,大阪府柏原市にキャンパスを構え,5学部9学科1研究科に2343人の学士課程学生が在籍する。福祉の総合大学として,福祉のほか,心理,教育,健康,栄養,リハビリテーションに関する高度専門教育を提供する。就職支援プログラムも充実しており,学生はキャリアカウンセラー,学科別担当者,学科別就職ガイダンスによる指導を受け,1年次からキャリア形成に努める。
著者: 戸村理
出典 平凡社「大学事典」大学事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報