関門村(読み)せきかどむら

日本歴史地名大系 「関門村」の解説

関門村
せきかどむら

[現在地名]大分市関園せきぞの 関門、種具たねぐ

大野川と乙津おとづ川に挟まれた輪中地域の東側大野川沿いに位置し、北は堂園どうぞの村。江戸時代を通じて肥後熊本藩領。高田手永洲ヶ在八ヵ村のうち。枝村として大野川対岸のなか村・百堂ひやくどう村があり、庄屋は一人であった(高田風土記)。「肥後国誌」は「中間村・川尻村・大トウ村」などの小村ありと記す。

寛永一一年(一六三四)の熊本藩豊後国郷帳に村名がみえ高二二八石余。正保郷帳も同高で、うち田高三三石余・畑高一九四石余、高田たかた庄と付記

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android