精選版 日本国語大辞典 「阮瑀」の意味・読み・例文・類語 げん‐う【阮瑀】 中国、三国時代の魏の文人。建安七士の一人。字(あざな)は元瑜。蔡邕の弟子。河南陳留の人。曹操に仕え、官は司空軍謀祭酒。文事をつかさどり、戦事の檄文(げきぶん)を作った。二一二年没。 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by
ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「阮瑀」の意味・わかりやすい解説 阮瑀げんうYuan Yu [生]?[没]建安17(212)中国,三国時代の魏の文学者。陳留 (河南省) の人。字,元瑜。「建安七子」の一人で曹操に仕え,陳琳とともに檄 (げき) 文の起草にあたった。文章家としてすぐれるが,詩の評価は高くない。阮籍の父。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 Sponserd by