防材(読み)ボウザイ

精選版 日本国語大辞典 「防材」の意味・読み・例文・類語

ぼう‐ざいバウ‥【防材】

  1. 〘 名詞 〙 敵の艦船侵入を防ぐため河口港湾入口などに敷設する木材類。
    1. [初出の実例]「昨夜侵入を企てしも防材堅固にして入り兼たり」(出典:愛弟通信(1894‐95)〈国木田独歩〉威海衛大攻撃)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む