デジタル大辞泉
「阿号」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
阿号
あごう
阿弥陀仏号のこと,名前の前またはうしろに阿弥陀仏の略として「阿」をつける。東大寺の重源 (1121~1206) が南無阿弥陀仏とみずから名のったことに始るという。以後,弁阿弥陀,空阿弥陀などと使われ,それがさらに省略されて弁阿,空阿などと称されるようになった。浄土宗や時宗でよく使われ,また,観阿弥,世阿弥のように芸能関係者も用いた。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 
世界大百科事典(旧版)内の阿号の言及
【阿弥号】より
…阿弥陀仏を信仰する人々が用いた法名の一種。つぶさには阿弥陀仏号(または阿弥陀仏名),略して阿弥号,阿号という。空阿弥陀仏,観阿弥,向阿などと称し,浄土宗や時宗では法号の上に用いている。…
※「阿号」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
Sponserd by 