阿野時元(読み)あの ときもと

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「阿野時元」の解説

阿野時元 あの-ときもと

?-1219 鎌倉時代の武将
源義朝の孫。阿野全成(ぜんじょう)の子。母は阿波局(あわのつぼね)。将軍源実朝が暗殺された直後建保(けんぽ)7年,宣旨をうけて関東を支配することをくわだてる。兵を駿河(するが)(静岡県)にあつめたが,北条政子が執権北条義時(よしとき)に命じて派遣した御家人金窪行親(かなくぼ-ゆきちか)らに攻められ,同年2月22日敗れて自殺した。通称は阿野冠者(あののかじゃ)。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

朝日日本歴史人物事典 「阿野時元」の解説

阿野時元

没年:承久1.2.22(1219.3.10)
生年:生年不詳
鎌倉前期の武士。阿野(源)全成と阿波局(北条時政の娘)の子。承久1(1219)年2月,「東国管領」の宣旨を賜ったと号して駿河国阿野(沼津市西部)に挙兵したが,幕府派遣軍のために一族もろとも敗死した。館跡と伝えられる大泉寺(沼津市井出)を墓所とする。

(杉橋隆夫)

出典 朝日日本歴史人物事典:(株)朝日新聞出版朝日日本歴史人物事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android