陸軍貯油施設(読み)りくぐんちよゆしせつ

日本歴史地名大系 「陸軍貯油施設」の解説

陸軍貯油施設
りくぐんちよゆしせつ

[現在地名]具志川市栄野比・昆布・天顔・川崎沖縄市池原・宇久田・御殿敷・倉敷・大工廻、嘉手納町水釜・嘉手納北谷町砂辺・伊平など、宜野湾市伊佐

沖縄島の中部三市二町にまたがる米陸軍の貯油施設および送油管施設。二〇〇二年(平成一四年)三月現在の面積は一・二五五平方キロ。地主数は七二六人、年間賃借料一一億三千七〇〇万円。基地従業員は九六人。当施設は具志川ぐしかわ市の金武きん第一―三の各タンクファーム、天顔てんがんブースターステーション北谷ちやたん町の桑江くわえ第一タンクファーム・桑江ブースターステーション、嘉手納かでな町の桑江第二タンクファームおよびこれらを連結する送油パイプラインからなる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android