デジタル大辞泉
「陽旋法」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
陽旋法【ようせんぽう】
日本伝統音楽の音組織の一つとして明治以来一般に考えられてきた,半音のない旋法。田舎節とも。しかし現在では,日本伝統音楽の音組織は旋法ではなく音階であること,根本的に性質の異なる民謡音階と律音階がこの語の中に混同されていることなどの理由で誤りとされている。→陰旋法
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
Sponserd by 