雄惟郷(読み)おともごう

日本歴史地名大系 「雄惟郷」の解説

雄惟郷
おともごう

和名抄」に訓はない。「古事記伝」「大日本地名辞書」は「惟」を「伴」の誤記とみて「をとも」と訓じ、「日本地理志料」は「惟」を「涯」の誤記として「をきし」と訓ずべきを主張する。「万葉集」巻一に山上憶良が遣唐使の一行に加わって唐にあったとき、望郷の思いを「いざ子どもはやく大和へ大伴御津の浜松待ち恋ひぬらむ」と歌った歌を載せる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android