大伴(読み)オオトモ

デジタル大辞泉 「大伴」の意味・読み・例文・類語

おおとも〔おほとも〕【大伴】

姓氏の一。古代の中央豪族。5、6世紀に大連おおむらじとなる者が出、物部もののべ氏とともに大和朝廷軍事力を担う有力な氏族となった。弘仁14年(823)、淳和じゅんな天皇の名大伴を避けて伴と改めた。
[補説]「大伴」姓の人物
大伴大江丸おおとものおおえまる
大伴金村おおとものかなむら
大伴黒主おおとものくろぬし
大伴坂上郎女おおとものさかのうえのいらつめ
大伴大納言おおとものだいなごん
大伴旅人おおとものたびと
大伴御行おおとものみゆき
大伴家持おおとものやかもち
大伴安麻呂おおとものやすまろ

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android