雄踏町(読み)ゆうとうちよう

日本歴史地名大系 「雄踏町」の解説

雄踏町
ゆうとうちよう

面積:八・一五平方キロ(境界未定)

浜名郡の北東部に位置し、北・東は浜松市、南は佐鳴さなる湖へ通じる水路を隔て舞阪まいさか町に接し、西は浜名湖に面する。北部は標高三〇メートルほどの三方原台地末端の丘陵地で、その南側の沖積地に市街地が形成されている。南北に主要地方道細江ほそえ舞阪線が通り、舞阪町方面とは宇布見うぶみ橋で結ばれている。浜松市方面には同浜松―雄踏線・県道宇布見―浜松線が延びる。西方の浜名湖大橋道路とは雄踏大橋で結ばれる。考古遺跡は七遺跡しか登録されていない。縄文時代の長者平ちようじやびら遺跡は、古くから石鏃が大量に出る遺跡として知られてきた。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android