百科事典マイペディア 「雄踏」の意味・わかりやすい解説
雄踏[町]【ゆうとう】
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
静岡県西部、浜名郡にあった旧町名(雄踏町(ちょう))。現在は浜松市の南西部を占め、西区の南部を形成する地域。浜名湖東岸に位置する。旧雄踏町は、1925年(大正14)町制施行。2005年(平成17)周辺10市町村とともに浜松市と合併した。地域の北部は三方原(みかたはら)台地末端で赤粘土、南部は平坦(へいたん)な砂地、その中央部に市街地が形成されている。浜名湖大橋、雄踏大橋の完成で国道1号と通じるようになり、住宅団地が建設されるなど、都市化が進行し、他地域へ通勤する住民が増えている。花卉(かき)、トマトなど施設園芸、早出しタマネギ、レタスや、ウナギ養殖をはじめ湖内漁業が盛ん。近年伝統的漁法たきや漁、ねこ網漁が観光漁業として注目されている。宇布見(うぶみ)の中村家住宅は国指定重要文化財。
[川崎文昭]
『『雄踏町誌』全11巻(1968~1978・雄踏町)』
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加
9/20 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新