雲形定規(読み)クモガタジョウギ

デジタル大辞泉 「雲形定規」の意味・読み・例文・類語

くもがた‐じょうぎ〔‐ヂヤウギ〕【雲形定規】

楕円放物線双曲線などの一部を組み合わせ、全体として雲のような輪郭になっている定規曲線を描くのに用いる。うんけいじょうぎ。スプライン

うんけい‐じょうぎ〔‐ヂヤウギ〕【雲形定規】

くもがたじょうぎ

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「雲形定規」の意味・読み・例文・類語

くもがた‐じょうぎ‥ヂャウギ【雲形定規】

  1. 〘 名詞 〙 定規の一種。曲線を書くのに用いるもの。曲線定規
    1. [初出の実例]「ほら、雲形定規みたいな形に砂がついたよ」(出典:午後の曳航(1963)〈三島由紀夫〉一)

うんけい‐じょうぎ‥ヂャウギ【雲形定規】

  1. 〘 名詞 〙 曲線を書くのに用いる定規。くもがたじょうぎ。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「雲形定規」の意味・わかりやすい解説

雲形定規
くもがたじょうぎ

定規

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の雲形定規の言及

【定規】より

…直線や曲線を引くとき,角度をかくとき,直線かどうか直線の程度を調べるとき,直角を調べるとき,または物をたつときに当てがって使う用具をいう。直線用製図用具には三角定規,直定規,T(形)定規があり,曲線用には雲形定規,たわみ定規がある。三角定規,T定規,雲形定規は木,合成樹脂などで作られている。…

【製図用具】より

…直定規,三角定規,T定規など直線を引くのに用いる定規では,とくに縁の直線部分が正確であることがたいせつで,購入するときは狂いのない,じょうぶな材質のものを選び,また使用にあたって縁を少しでも傷つけないよう,細心の注意が必要であって,とくにナイフをあてて紙などを切るときには,スチール製以外の定規を使用することは厳につつしまなければならない。また曲線をかく場合には,ふつう雲形定規が使用されるが,これはいろいろの曲線を巧みに組み合わせた何枚かのものがセットになっており,これらの中から適当な部分を選んで曲線をかく。曲線定規にはこのほか,しない定規(たわみ定規),R定規(カーブ定規),自在曲線定規などがある。…

※「雲形定規」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android