霊亀(読み)レイキ

デジタル大辞泉 「霊亀」の意味・読み・例文・類語

れいき【霊亀】

奈良時代元正天皇の時の年号。715年9月2日~717年11月17日。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「霊亀」の意味・読み・例文・類語

れい‐き【霊亀】

  1. [ 1 ] 〘 名詞 〙 霊妙不可思議な亀。祥瑞のある亀。また、うらないに用いる、神聖な亀の甲。
    1. [初出の実例]「左京人大初位下高田首久比麻呂献霊亀」(出典:続日本紀‐霊亀元年(715)八月丁丑)
    2. [その他の文献]〔易経‐頤卦〕
  2. [ 2 ] 奈良時代、元正天皇の代の年号。和銅八年(七一五)九月二日に改元、霊亀三年(七一七)一一月一七日に至って養老となる。霊亀献上にちなむ。出典は「易経‐頤卦」の「初九、舎爾霊亀」。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本の元号がわかる事典 「霊亀」の解説

れいき【霊亀】

日本の元号(年号)。奈良時代の715年から717年まで、元正(げんしょう)天皇の代の元号。前元号は和銅(わどう)。次元号は養老(ようろう)。715年(和銅8)9月2日改元。左京職(さきょうしき)より瑞亀(ずいき)が献上されたことを瑞祥として改元が行われた(祥瑞改元)。霊亀は古代中国の神話などに登場する聖獣で、麒麟(きりん)、鳳凰(ほうおう)、応竜(おうりゅう)とともに四霊のひとつとされる。716年(霊亀2)年には、阿倍仲麻呂(なかまろ)・吉備真備(きびのまきび)・僧玄昉(げんぼう)らの第8次遣唐使が派遣されている。

出典 講談社日本の元号がわかる事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の霊亀の言及

【カメ(亀)】より

…中国,韓国では亀跌(きく)と称して石碑の台に亀の石彫を用いるのがふつうである。中国では亀は神亀,霊亀などと称され,その甲の文様(亀甲紋,亀背紋)は吉祥の意味をもって衣料,家具その他に多用される。古代西アジアの陶器画に描かれる亀は,おそらく水の象徴であろう。…

※「霊亀」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android