百科事典マイペディア 「革進党」の意味・わかりやすい解説 革進党(米国)【かくしんとう】 (1)1912年共和党大会でタフトと大統領候補指名を争ったT.ローズベルトが脱党して結成した政党。進歩党とも。新国民主義に基づく直接民主制の拡大,広範な社会改革を主張。1916年の大統領選挙後ほとんどが共和党に復帰。(2)1948年トルーマン政権の商務長官H.A.ウォーレスが民主党から脱党して結成した政党。進歩党とも。社会福祉の増進,人種差別の廃止,対ソ平和外交を唱え,反トルーマンのリベラル派の結集をはかるが,朝鮮戦争への介入に反対して支持者を失い,1952年大統領選挙後解体。 出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報 Sponserd by