べん‐さく【鞭策】
- 〘 名詞 〙
- ① むち。
- [初出の実例]「而翁鞭策払拭之功亦弗二虚施一焉」(出典:空華集(1359‐68頃)一二・懐寄奥州石虎寅上人唱和詩叙)
- [その他の文献]〔礼記‐曲礼〕
- ② ( ━する ) むちで打つこと。また、はげますこと。鞭撻。
- [初出の実例]「当宜各々鞭二策後生一」(出典:空華日用工夫略集‐応安三年(1370)九月二三日)
- ③ 策略。工夫。
- [初出の実例]「Bensacuuo(ベンサクヲ) メグラス」(出典:日葡辞書(1603‐04))
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「鞭策」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 