韓維(読み)かんい(その他表記)Han Wei

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「韓維」の意味・わかりやすい解説

韓維
かんい
Han Wei

[生]天禧1(1017)
[没]元符1(1098)
中国,北宋の政治家,文学者。開封,雍丘 (河南省) の人。字,持国即位前の神宗知遇を受け,その即位とともに竜図閣直学士,翰林学士などに進んだが,新法に批判的で王安石に憎まれ,のち元祐党に連座して官を退いた。詩文集『南陽集』。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む