須原(読み)すはら

精選版 日本国語大辞典 「須原」の意味・読み・例文・類語

すはら【須原】

  1. 長野県木曾郡大桑村の地名江戸時代中山道上松(あげまつ)野尻の間にあった宿駅

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「須原」の意味・わかりやすい解説

須原
すはら

新潟県魚沼市(うおぬまし)の一地区。旧須原村。1956年(昭和31)北魚沼郡守門(すもん)村域に、2004年(平成16)魚沼市域となった。JR只見線(ただみせん)の越後(えちご)須原駅があり、国道252号が通り小出(こいで)からバスの便もある。古くからの須原郷の中心で、大庄屋(おおじょうや)だった旧目黒家住宅、雪国の代表的「中門造(ちゅうもんづくり)」民家佐藤家住宅など国指定重要文化財も残る。守門社、松坂観音(かんのん)堂などの名所もある。

[山崎久雄]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

事典・日本の観光資源 「須原」の解説

須原

(長野県木曽郡大桑村)
中山道六十九次」指定の観光名所。

出典 日外アソシエーツ「事典・日本の観光資源」事典・日本の観光資源について 情報

世界大百科事典(旧版)内の須原の言及

【守門[村]】より

…1971年に国鉄(現JR)只見線が全通し,国道252号線も整備され,工場誘致をすすめているが,小規模なものが多い。中心地の須原には近世に須原郷の割元名主をつとめた目黒家の住宅(重要文化財)がある。須原,権現堂などのスキー場,守門温泉があり,観光地化がすすんでいる。…

【大桑[村]】より

…木曾川上流域に位置し,西は岐阜県に接する。中世は高山寺領小木曾荘に属し,江戸時代は天領で,中心集落の須原,野尻はともに中山道の宿駅として栄えた。村の東部を木曾山脈,西部を飛驒山脈が占め,豊かな森林地帯となっている。…

【木曾路】より

…また木曾路の称が中山道の代名詞としてつかわれたこともあるが,これは木曾路の知名度の高さを示すものである。木曾路は分水嶺鳥居峠をはさんで,南と北に流れる木曾川と奈良井川(信濃川の上流)に沿って,南北に縦貫し,その間に贄川(にえかわ),奈良井,藪原,宮越(みやのこし),福島上松(あげまつ),須原,野尻,三留野(みどの),妻籠(つまご),馬籠(まごめ)の11宿が設けられ,また福島には江戸時代の四大関所福島関が置かれていた。宿駅は幕府の交通上の機関として設けられたものであって,各宿とも公用人馬の継立て,公式の宿泊・休憩などを担当する問屋場(とんやば)・本陣・脇本陣をはじめ,これらの業務にたずさわる問屋役・年寄役・伝馬役などの宿役人の家や,一般の旅人の休泊のための旅籠屋・茶屋,それに諸商人・諸職人の家など,200軒から400軒が街道に沿っていわゆる宿場町を形成していた。…

※「須原」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android