須磨琴(読み)スマゴト

デジタル大辞泉 「須磨琴」の意味・読み・例文・類語

すま‐ごと【須磨琴】

一弦琴いちげんきんのこと。9世紀ころ、在原行平ありわらのゆきひら須磨に流されたとき、日々のつれづれを慰めるために作ったという俗説がある。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「須磨琴」の意味・読み・例文・類語

すま‐ごと【須磨琴】

  1. 〘 名詞 〙 弦が一本だけの琴。昔、在原行平が須磨に流された時庇(ひさし)の板で作ったものという伝説がある。江戸時代以後用いられるものは、明和寛政一七六四‐一八〇一)頃、河内国(大阪府)金剛輪寺の僧覚峰律師(麦飯真人と号す)によって世に広められたものという。八雲琴に類し、長さ三尺六寸六分(約一・一メートル)で台に載せてひく。一弦琴(いちげんきん)板琴(はんきん)。〔随筆閑田次筆(1806)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「須磨琴」の意味・わかりやすい解説

須磨琴 (すまごと)

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

百科事典マイペディア 「須磨琴」の意味・わかりやすい解説

須磨琴【すまごと】

一弦琴

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「須磨琴」の意味・わかりやすい解説

須磨琴
すまごと

一絃琴

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「須磨琴」の意味・わかりやすい解説

須磨琴
すまごと

一弦琴」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の須磨琴の言及

【一弦琴】より

…一絃琴とも書く。板琴(はんきん),須磨琴(すまごと),一つ緒(ひとつお),独弦琴などともいう。1弦の楽器は原始的な構造の楽弓(ミュージカル・ボー)から,共鳴装置を有するものまで広く世界に分布する。…

※「須磨琴」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android