日本歴史地名大系 「頼山陽居宅」の解説 頼山陽居宅らいさんようきよたく 広島県:広島市中区袋町頼山陽居宅[現在地名]中区袋町袋(ふくろ)町の侍士屋敷地にあった。頼山陽(通称久太郎)は安永九年(一七八〇)広島藩儒頼春水の子として大坂に生れたが、翌年父の帰任とともに広島城下袋町の邸宅に入り、この地に育った。二一歳のとき脱藩し、上方に出奔したが連戻され、邸内の一室(頼山陽居室として国指定史跡)に五年間幽閉された。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by