顕昭(1)(読み)けんしょう

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「顕昭(1)」の解説

顕昭(1) けんしょう

1130?-1209? 平安後期-鎌倉時代の歌人
大治(だいじ)5年?生まれ。藤原顕輔(あきすけ)の養子比叡(ひえい)山で出家。歌論にすぐれ,六条家の代表的歌人として藤原俊成,寂蓮らの御子左家(みこひだりけ)に対抗した。承元(じょうげん)元年法橋(ほっきょう)。歌は「千載(せんざい)和歌集」などにのっている。亮公(すけのきみ)とよばれた。承元3年?死去。80歳? 著作に「日本紀歌註」「古今集註」など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android