精選版 日本国語大辞典 「顕証」の意味・読み・例文・類語
けん‐しょう【顕証】
〘名〙 (形動) 表にはっきり物事があらわれていること。きわだっていること。著しいこと。露わなこと。また、そのさま。けんぞ。けんそう。けんしょ。けしょう。
※蜻蛉(974頃)中「いとけむせうなる心地すれば、あれか人かにおぼゆる」
けん‐そう【顕証】
〘名〙 (形動) =けんしょう(顕証)
※能因本枕(10C終)四二「げに、けんそうの人は、見るもをかしうありしを」
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報