首相一任(読み)しゅしょういちにん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「首相一任」の意味・わかりやすい解説

首相一任
しゅしょういちにん

政党の中でも特に自民党は,それを構成する議員が半ば独立した議員政党である。政策に限らずそこでの決定に及ぼす個々の議員の影響力は,組織政党に比べて大きい。そうした中で,党の首脳部はトップダウン式に政策を発議・決定することから生じる政治的危険を冒すことよりも,むしろ下で解決不能な問題の調整者として振る舞う傾向が強い。首相一任はこうした問題の中でも政治的に重大な問題の処理についてとられる方式であり,問題処理を一任された首相が下す決定が首相裁断である。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む