日本歴史地名大系 「駒見八幡宮」の解説
駒見八幡宮
こまみはちまんぐう
旧郷社。法人名は八幡宮で、祭神は誉田別命・大幡主命・息長帯比売命・玉依姫命など。のち神明宮を合祀。垂仁天皇代に大幡主命(皇子大若子)の阿彦平定を記念して祀ったという。「越中国式内等旧社記」に駒見八幡神社として「駒見村鎮座、称万見八幡宮」とある。「越中旧事記」には八幡村に鎮座、天長八年(八三一)八月一五日の勧請とし、「八幡村は拝殿本社布目村に有りしとなり。今の布目村の真福寺別当にて村社にてありしを、越後の長尾勢越中守山を攻めし節焼払ひけるとなり」とある。室町期に
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報