高岡隆心(読み)タカオカ リュウシン

20世紀日本人名事典 「高岡隆心」の解説

高岡 隆心
タカオカ リュウシン

明治〜昭和期の僧侶 古義真言宗管長。



生年
慶応2年12月15日(1867年)

没年
昭和14(1939)年10月19日

出生地
越後国(現・新潟県中頸城郡)

旧姓(旧名)
滝下

学歴〔年〕
真言宗古義大学林〔明治23年〕卒

経歴
高野山に入り高岡増隆について仏門に入った。大正9年高野山宝寿院門主修道院長、次いで勧学寮阿闍梨、古義真言宗宗会議員、勧学財団理事、同評議員を経て昭和9年高野山金剛峰寺座主同宗管長となった。14年北支、満州朝鮮へ慰問旅行。大正15年大学令による初代高野山大学学長。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「高岡隆心」の解説

高岡隆心 たかおか-りゅうしん

1867*-1939 明治-昭和時代前期の僧。
慶応2年12月15日生まれ。真言宗。高野山の高岡増隆のもと出家宗門の教育に尽力し,大正15年高野山大初代学長に就任。昭和9年高野山金剛峰寺(こんごうぶじ)座主(ざす),古義真言宗管長となった。昭和14年10月19日死去。74歳。越後(えちご)(新潟県)出身。高野山古義大学林卒。俗姓は滝下。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、和歌山県串本町の民間発射場「スペースポート紀伊」から打ち上げる。同社は契約から打ち上げまでの期間で世界最短を目指すとし、将来的には...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android