高平哲郎(読み)たかひら てつお

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「高平哲郎」の解説

高平哲郎 たかひら-てつお

1947- 昭和後期-平成時代の編集者,プロデューサー
昭和22年1月3日生まれ。コピーライター,雑誌宝島編集長をへて,昭和50年から放送作家になる。「笑っていいとも!」「今夜は最高」「オレたちひょうきん族」などテレビのヒット番組を手がけ,タモリを世にだす。舞台演出も手がける。東京出身。一橋大卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む