高越寺(読み)こうつじ

日本歴史地名大系 「高越寺」の解説

高越寺
こうつじ

[現在地名]山川町 木綿麻山

西川田にしかわたの南西部、阿波富士とよばれる高越山(一一二二メートル)の山頂部にある。摩尼珠山護国院と号し、真言宗大覚寺派。本尊蔵王権現千手観音。寺伝によると天智天皇の時代に役小角によって開かれ、延暦年間(七八二―八〇六)に空海が登って千手観音を刻み、一字一石の法華経を高越山頂に埋めたという。高越山は阿波修験道の発祥の地といわれ、西上さいじよう山の別名は大和吉野金峯山きんぶせんを東上山とよぶのに対する呼称とされる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android