鮎河(読み)あゆかわ

日本歴史地名大系 「鮎河」の解説

鮎河
あゆかわ

中世にみえ地名で、西浦目青方にしうらめあおかたのうち。文保二年(一三一八)九月一七日の青方高継譲状案(青方文書、以下同文書)に「あゆかわ」とみえ、青方のうちの地頭職養子の亀法師丸に譲っているが、その南境として記載されているもので、また「あゆかわに候ハんあみ」一張を惣領の領内で自由に立てることが許されている。元亨二年(一三二二)「五たうないにしうらめあをかたのうちのあゆかわのうら」の地頭職を銭五〇貫文で兵衛四郎(堺深)に売渡しており、四至は南がたいうら(現有川町)、北が魚目うおのめ(現新魚目町)越の大道などで、網漁は惣領内のいずれでも行うことができ、また高継の牧に放牧することが認められた(同年七月一〇日青方高継・高直連署沽却状案)。この四至は文保二年の譲状のものと同じであることから、亀法師丸が得た地頭職は鮎河浦であったらしい。また亀法師丸は堺深の孫であったようで(建武元年八月日青方高直目安状案)、この譲与と売却の関連は明らかではない。しかしこの売却に変更があったらしく、深は高継を訴えており、元亨四年「五島西浦目青方内鮎河浦」の地頭職ならびに丸田まるたなどをめぐって高継が召喚されている(同年六月一三日鎮西御教書案)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android