鱸膾(読み)ろかい

精選版 日本国語大辞典 「鱸膾」の意味・読み・例文・類語

ろ‐かい ‥クヮイ【鱸膾】

〘名〙 鱸(すずき)を膾(なます)に料理したもの。鱸魚(ろぎょ)の膾。
田氏家集(892頃)中・奉和大相立秋日感涼風至詩「除非鮮服随鱸膾、自外紛紛俗納牽」
※比興詩を論ず(1905)〈角田浩々歌客〉四「鱸膾(ロクヮイ)の味うまさに松江故郷をしのび」

すずき‐なます【鱸膾】

〘名〙 鱸を酢・蓼酢(たです)生薑酢(しょうがす)山葵酢(わさびす)などであえた膾。《季・秋》
慶長見聞集(1614)六「鱸なますを好み、秋風立は鱸つりに品川へ下り給へる」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

普及版 字通 「鱸膾」の読み・字形・画数・意味

【鱸膾】ろかい

鱸魚のなます。

字通「鱸」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android